今日は、オランダの遊園地へ出掛けてきました

トロイの木馬がありました。かなり大きいです
トロイの木馬がありました。かなり大きいです

お出かけが続きますよ~。

うれしいことだけど、やはり運転手が1人の我が家。余り遠出ばかりもできませんということで、見つけた、ここから1時間ほどのオランダにある遊園地!

Toverlandと言います。


ネットで先に入場券を購入していくと当日券よりお安いですよ、駐車場は1日7ユーロでした。


お天気が心配されていたこの日、気温は低めだし、雨の予報も。決行した遠足だったけど、かなり気持ち的に不安ででかけたのだった・・・外遊びが全く出来なかったら残念すぎ~と思っていたから。

でも、最後まで神様が味方してくれました、ちょっと涼しい感じで終わり、雨は全く降らないで1日過ごせました!


しかししかし、入園してすぐの室内遊園地が、まあ良く出来ていること!ミニジェットコースターやウオーターバーンがあり、コーヒーカップなどもあるし、よじ登って遊ぶ遊具や迷路の様は遊具もある。小さい子供用の、ミニ遊び場がまたよく出来ていて、本当に小さい滑り台にゆりかごベットにやはりミニアスレチックなんかもあって、歳の差がある兄弟でも十分楽しめるなと思う。


屋内遊園地は2つの建物があるけど、それぞれのどちらもとにかく所せましいと遊具が置かれている。ビックリハウス見たいな面白い家、スプラッシュマウンテンに似たコースター。

ピカピカメリーゴーランド。そしてやはり巨大なアスレチック遊具。

屋外にも十分色々な遊具があるし、水遊び場もあるので、本当に何をしたらいいのか?子供達はあちこち走りまわって、移動しては遊び、移動して新しいもの、と忙しい~。


一番気にいったのが、魔法の家だったみたい。魔法のステッキを持って家に入り、『ジンバラズンバラ』と、呪文を唱えてステッキのボタンを押すと、色々な仕掛けが動くと言うもの。


気分はすっかり小さな魔女。娘ちゃんは、一心にステッキを振っておりました。


屋外の木造ジェットコースター。かなりの大きなものだ、我が家のメンバーは誰も乗りたがらず・・・実は臆病者家族なのです・・・


でも娘ちゃんは、こんな大きな遊園地は初めて。初デビューの乗り物も多く、バイキングの船なんかは最初は、顔が引きつったような笑いを浮かべていたが、3回は私と、4回目は私はさすがに辞退申し上げたが・・なんと1人で乗りに行ったのだ。


あのスリルと快感を知ってしまったか?!


結局ほぼ7時間ほど遊んでいた私達。ピクニックの場所、屋内にも遊具の周りにはベンチが沢山あったので、付き添いの親御さんたちも助かる~。お弁当を持って1日いるつもりでお出かけをお薦めします。レストランやカフェも色々あるので、手ぶらでも勿論大丈夫。

夏はお着替えも勿論お忘れなく!


http://toverland.nl/de/